Menu

商品紹介

Home
  • 銘柄一覧

商品紹介

商品ラインナップ

商品ラインナップ

こちらのページでは【合資会社高田酒造場】の商品をご紹介いたします。
当酒造場の球磨焼酎(米のみを原材料とし、人吉球磨の地下水で仕込んだもろみを使い、人吉球磨で蒸留、瓶詰めされた焼酎)は全て手造りで、昔ながらの石蔵の麹室、カメ仕込みを受け継ぎ、こだわりの少量生産を守っています。
私たちは高田酒造場の伝統を受け継ぐ石蔵の麹室、カメ仕込みの手造り球磨焼酎や、球磨焼酎で唯一、『花酵母』を使った本格焼酎など、様々なこだわりが詰まった焼酎を生み出してきました。
さらに近年は、女性の皆様にも焼酎を楽しんでいただけるように、熊本県産の果物を使ったリキュールなどの開発にも取り組んでいます。
伝統を守りながらも、改革と革新を忘れずに、これからもオススメ商品・新商品なども随時更新していく予定ですので、ご購入・ご注文などに際しましてご参照いただけたらと思います。
>>お問い合わせはこちらから

蔵の朔(くらのさく)

今までにない香りと深い味、常圧蒸留の米焼酎
ツルバラの花言葉は「愛・いつも美しい」です。
蔵の朔(くらのさく)は、球磨焼酎で唯一「つるばらの花酵母」を使った球磨焼酎です。
薔薇の花言葉のように、いつも美しく凛とした球磨焼酎であるよう命名しました。
常圧蒸留ならではの深い味わい、滋味あふれる一滴一滴から米本来の香りと旨みが広がります。


つるばらの花酵母を使用しました
蔓薔薇酵母(つるばらこうぼ)が造り出す香りはフルーティーで力強いものです。
口に入れた瞬間、虜になる風味です。

常圧蒸留により清酒のような旨さに
常圧蒸留で仕上げると、今までにない香りと深い味の米焼酎が誕生しました。
想像を超える常圧蒸留の会心作で、まるで清酒の搾りたてのような旨さです。

はじめての花酵母の球磨焼酎
花酵母は、東京農業大学短期大学部醸造学科の中田久保教授が、世界で初めて野生の花から分離培養したものです。
球磨焼酎では高田酒造場だけが供与されています。

花酵母とは
東京農業大学短期大学部醸造学科より

花酵母は東京農業大学短期大学部醸造学科の中田久保教授が、世界で初めて野生の花から分離培養したもので、 自然界に咲く花々から様々な香味を醸し出す優良酵母を分離することに成功しました。
>>東京農大花酵母研究会
>>花酵母とは

産地 熊本県球磨郡
蔵元 合資会社 高田酒造場 熊本県球磨郡あさぎり町深田東756(TEL:0966-45-0200)
種類 球磨焼酎
容量 1800ml・720ml
原材料 米・米麹
麹種類 白麹
蒸留 常圧蒸留
度数 25度

蔵の朔(くらのさく)